会社概要

会社概要



21世紀を迎え、IT時代と叫ばれ情報のスピード化と共にますます人々の生活は向上し、一人一人がより充実した毎日を希求するのが現代の社会であろうと考えます。

我社は、昭和26年(1951年)1月創業以来半世紀余りにわたり、小型自動車関連の部品・用品の販売を通じてモータリゼーションの発展に努力をし続けてまいりました。 様々に変化する社会と多様化するニーズに対し、いち早くマーケットの情報収集と分析をし、時代背景にマッチした商品提供に努力してまいりました。

創業時には各メーカーの純正を越える高品質部品をお客様にお届けし、また生活思考の多様化を迎えた今、豊富な品揃えによって細分化するニーズに応え続けることで、 確実に流通することから、より安全により快適に流通することへシフトを拡大し、ニーズの変化を確実に捉えて各種用品をお届けいたしております。

我社は、真に価値ある商品をお客様が満足いただける価格で、より迅速にお届けすることを基本に、現代社会が求める要素を多面的にとらえた新製品の開発を行っています。
グローバル化社会において日本は世界の一員として、世界の優れた製品を…、日本の人々や土壌に合う製品を…、確かな眼で選びお届けすることが私どもの使命と考えています。

クオリティセレクター ----- TANIO。
これからも国の内外を問わず広く高品質・高機能な商品を求めて前進してまいります。

会社概要
社 名 株式会社 谷尾商会
所在地
本社〒530-0037
大阪府大阪市北区松ヶ枝町5-4
TEL.06-6358-0651 FAX.06-6358-0656
E-mail : home@tanio.jp
関東オフィス〒238-0031
神奈川県横須賀市衣笠栄町2-30
YS LOGEMENT302号
九州オフィス〒803-0827
福岡県北九州市小倉北区緑ヶ丘1-14-30
柏木ビル202号
会社設立 昭和26年1月6日
資本金 1,000万円
役 員
代表取締役社長谷尾 敏男
取締役副社長谷尾 謙一
専務取締役谷尾 英夫
取締役谷尾 典子
監査役谷尾 博子
従業員数 43名(男子33名・女子10名)
売上高 35億円
事業内容
  • カワサキオートバイ用品の代理店として国内供給。
  • 卸売業として、オリジナルブランド「ティーズ」及びアライ、SHOEI、オージーケーカブトのヘルメット、その他バイク関連用品を全国約500店のオートバイ用品ショップに卸す。
  • LIQUI MOLY MOTORBIKE 製品日本代理店としてモーターサイクルオイル、添加剤等を国内供給。
主な仕入先 主要取扱メーカーをご参照ください
主な販売先 全国有名オートバイ用品ショップ約500店
主な取引銀行
三菱UFJ銀行天満支店
みずほ銀行梅田支店
百十四銀行大阪支店
但馬銀行大阪支店
沿革
1951年 1月 谷尾光夫の個人経営に関わる北区梅ヶ枝町192番地に於ける小型自動車部品商「谷尾商店」を継承し発展的に 「株式会社 谷尾商会」に称号・組織を変更した事に始まる。
(主として地方都市に対し卸売業を営むと同時に、ダイハツ・マツダ・くろがね等の主力商品をカーディーラーに供給を始める。)
1955年 5月 事業の発展にともない北区梅ヶ枝町56番地に土地を購入し木造2階建てを建築し、各営業部門を集中すると共に、販売部門の充実を図り、東京都以西の販売網を確立。
(この頃からオートバイ部門に着目し、ホンダ・メグロ・キャブトン等の卸売販売に指向する。)
1960年 6月 目黒株式会社とメグロ部品の代理店契約を締結。
1962年 10月 ブリヂストンタイヤ株式会社とブリヂストン部品の代理店契約を締結。
1966年 4月 川崎航空機株式会社(現川崎重工業株式会社)の製造に関わる川崎オートバイ販売株式会社と部品代理店契約を締結。
1967年 6月 京浜精機株式会社と代理店契約を締結し、本田技研工業株式会社カーディーラー並びにS・F各社に気化器の補給を開始する。
1967年 11月 事業の拡大にともない、各営業部門を統合するため北区松ヶ枝町に鉄筋コンクリート4階建ての新社屋を建築(現社屋)し、営業態勢の充実を図る。
1972年 4月 谷尾光夫が大阪小型自動車部品商組合理事長に就任。(1975年6月まで務める)
1973年 6月 財団法人北納税協会評議員に選任される。(以後1989年/理事、1993年/常任理事に選任)
1973年 11月 北税務署より優良申告法人として表敬を受ける。
1975年 6月 創業社長 谷尾光夫 逝去により、谷尾喜久男が社長に就任。
1977年 6月 旧本社(梅ヶ枝町)に鉄骨3階建て倉庫を建設。本社屋(松ヶ枝町)北側隣接地を購入し鉄骨4階建て倉庫を建築し、設備の合理化と共に社員食堂・会議室を増設する。
1978年 4月 谷尾喜久男が大阪小型自動車部品商組合理事長に就任する。(3期6年間)
1978年 7月 三国通商株式会社と三国工業株式会社の製造に関わる気化器の代理店契約を締結。
1978年 11月 北税務署より優良申告法人として表敬を受ける。
1980年 10月 西ドイツ・ハインゲリック社と日本総代理店契約し、相互に輸出入等に関わる業務契約を締結。
1980年 11月 イタリア・ナバモト社とナバ製品日本総代理店として契約を締結。
1983年 11月 北税務署より優良申告法人として表敬を受ける。
1984年 11月 社団法人大阪府経営合理化協会より経営合理化・近代化に対し表彰を受ける。社団法人大阪府卸売団体連合会より経営優良化に対し表彰を受ける。
1988年 11月 北税務署より優良申告法人として表敬を受ける。
1989年 11月 全国二輪車用品連合会(JMCA)を組織結成されると共に、初代理事長に谷尾喜久男が就任。(就任期間8年6ヶ月・その後名誉理事長として協力)
1993年 11月 北税務署より優良申告法人として表敬を受ける。
1996年 4月 大阪府知事より産業振興に協力したことに対し表彰を受ける。
1998年 11月 北税務署より優良申告法人として表敬を受ける。
2001年 1月 創立50周年を迎える。
2001年 4月 谷尾喜久男が会長に就任。それにともない谷尾敏男が社長に就任。
2001年 6月 谷尾敏男が大阪小型自動車部品商組合理事長に就任する。(3期6年間)
2002年 10月 会長 谷尾喜久男 逝去。
2003年 10月 オリジナルブランドT's(ティーズ)を本格的に始動する。
2003年 11月 北税務署より優良申告法人として表敬を受ける。
2006年 2月 谷尾敏男が全国二輪車用品連合会(JMCA)理事長に就任。(2011年2月まで務める)
2008年 11月 北税務署より優良申告法人として表敬を受ける。
2011年 1月 創立60周年を迎える。
2016年 11月 ドイツ・LIQUI MOLY GmbH社とLIQUI MOLY MOTORBIKE製品日本代理店として契約を締結。モーターサイクルオイル、添加剤等の国内供給を開始する。
2021年 1月 創立70周年を迎える。

PAGE TOP